スラムダンクの登場人物は、全員が優秀な実況者であり、解説者です。
      バスケの試合の観るべきポイントを抑えた名言たちが無数にあるので、これらを見ておけば明日からのBリーグ観戦にすぐ使えます!
    
【62選】
バスケ観戦で使いたい名言集
  #01
出典:SLAM DUNK 新装再編版 2巻 井上雄彦/集英社
 
  
        バスケをしている人であれば必ず使っているであろう、そしてこれからも使われるであろう名言。
  
    
#02
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 3巻 井上雄彦/集英社
        ルーズボールを最後まで追わない池上を叱責。
        初めてBリーグ観戦をすると、選手のルーズボールへの執着心にびっくりします。
      
初試合・陵南戦1
#03
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 4巻 井上雄彦/集英社
        試合終盤に湘北に追い上げを受けても、田岡先生は慌てません。
        自信をもって応援しましょう。
      
#04
上背はないがあのスピードは湘北一じゃねぇか…!?
桑田登紀
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 5巻 井上雄彦/集英社
    宮城初登場。
    安田との1on1でスピードを見せつけます。
  
#05
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
ライジングゼファー福岡のファウルが多いのはこういうことです。
#06
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 7巻 井上雄彦/集英社
        翔陽の高さに湘北が苦戦してるときの田岡先生の解説。
        そのまんまBリーグ観戦で使えます!
      
#07
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 7巻 井上雄彦/集英社
        赤木が花形に歯が立たないようだと…という田岡先生の解説。
        Bリーグ観戦で使えば玄人っぽく思われます。
      
#08
            たった一人PG がかわっただけで 奴らはIH 常連チームの顔になる
        
      牧紳一
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
    バスケはコート上のプレーヤーが5人なので、1人の選手の影響を大きめです。
    ただ、全国大会に出場するレベルの高校なのに、監督が選手兼任の学生って結構やばいな…
  
#09
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
    桜木のマークにつく牧を見て。
    すごいベテラン選手を引っ張ってきたチームに対して使えます。
  
湘北VS.海南大付属1
#10
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 8巻 井上雄彦/集英社
        海南戦で桜木が大活躍して、負傷した赤木の穴を埋めたシーン。
        毎試合必ずフィーバーする選手がいるので、そういう時に。
      
#11
あいにくだが走りっこならウチは負けん
高頭力
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
宇都宮とか千葉はこんなイメージ。
#13
 
  出典:SLAM DUNK 新装再編版 9巻 井上雄彦/集英社
      神が桜木を抜いたと思っても、シュートモーションに入ってるうちに追いつかれてブロックされるシーン。
      実際のバスケット選手の運動量も想像のはるか上をいきます。
    
#15
 
  出典:SLAM DUNK 新装再編版 9巻 井上雄彦/集英社
海南戦の終盤、桜木が牧の構えるゴールへダンクを狙いにいくところで、流川も思わず叫びます。
#16
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
    試合形式の練習で三井が桜木を完封。
    名だたるプレーヤーと対戦し、成長著しい桜木でしたが、三井に対しては何もさせてもらえませんでした。
#17
            なんてでかいんだあいつは
何㎝あるんだよあいつ
あんなデカイ人間初めて見たぜ
        
      観客
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
Bリーグを観に行けば、自然とこの言葉が使えます。
海南大付属VS.陵南
#18
ディフェンスに定評のある池上を神に!!
観客
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
        世の解説者への影響がすごい(笑)
        すでにみんなが使うフレーズ
        
#19
            「それでも仙道なら…」
「仙道ならきっと何とかしてくれる…!!」
        
        陵南選手
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
  王者海南に対して、魚住が退場し、試合もビハインドとなりましたが、陵南ベンチの士気は下がらない。
  こんなエースがいるチームは幸せです。
  
#20
            ふつう ディフェンスは相手の動きを予測するものだ
それは動物的カンでも何でもなく…
経験だ
        
        牧紳一
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
素人桜木のディフェンスに対して牧の解説。
#21
            うわちゃあ~~
こりゃ決まりかな
        
        牧紳一
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
  湘北—陵南戦 前半残り2分で、福田のアリウープが決まり18-30。
  でも、こんな展開は全然あるので、まだまだ諦める必要なしです。
  
#22
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 11巻 井上雄彦/集英社
#23
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 12巻 井上雄彦/集英社
        後半残り10分、桜木のしつこい攻めで魚住を4ファウルにしたシーン。
        実際の試合でこういうことがあれば、口には出さずとも、心の中はこんな感じです。
    
#24
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 12巻 井上雄彦/集英社
#25
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 12巻 井上雄彦/集英社
        アリウープの起点となった桜木のリバウンドを赤木がほめる場面。
        赤木にほめられることはめったにないため、桜木は驚きます。
        普段ほめない相手に対して、ストレートな誉め言葉は効果的ですね。
    
#26
だが勢いは止まらんだろうな………
牧紳一
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
桜木がリバウンド争いの中で自殺点を決めてしまいますが、それでも流れは変わらないといいます。
#27
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 12巻 井上雄彦/集英社
        赤木からのおとがめはなし!
        積極的なプレーには賛辞を送りたいですね。
    
#28
            中ー外ー中か
いいリズムだ
        
        牧紳一
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#30
            終盤の勝負所にT.O を残しておきたいのは分かるが下手すりゃここで勝負は決まりだ
        
        小暮公延
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
    なかなかタイムアウトをとらない田岡先生に対して。
    流れが悪い時にHCが動かないようであれば使いましょう。
  
#31
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
        全国大会をかけた湘北との最終戦。
        試合は終盤に差し掛かるところで陵南は劣勢。
        それでも田岡先生は動じません。
      
#32
            声出さなあかん!!
こうゆう時こそ声出していきましょう!!
        
        相田彦一
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
コロナが終わればBリーグの会場でも…
#33
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
4ファウルで出てきた魚住が激しいプレーをしてきたことに対して。
#34
            チームの負けは決定的なのにあの戦う姿勢はいいじゃないか
普通これだけ離されたら集中力がきれるもんだが
        
        記者
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#35
            鳴らないっ!!
フエは鳴ってないぞっ!!
        
        観客
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 12巻 井上雄彦/集英社
4ファウルの選手のゴール下はドキドキします。
#36
            うわああ決めた  っ!!
なんかムリヤリ決めた    っ!!
        
        記者
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#37
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 13巻 井上雄彦/集英社
相手チームがタイムアウトを取ったらとりあえず使っておきましょう。
#38
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 14巻 井上雄彦/集英社
        谷沢がアメリカで所属しているチームのビデオを見て。
        チームにまとまりを感じない日は使いたくなります…
      
#39
むちゃ はやいやんけ!!
岸本実理
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
    流川のキャッチ&シュートのあまりのはやさに岸本が驚きます。
    金丸選手とかに使いたい。
  
湘北インターハイデビュー!
#40
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 15巻 井上雄彦/集英社
        豊玉戦前半に対する安西先生の喝。
        多分シーズン中に使える場面はかなりあります…
      
#41
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 15巻 井上雄彦/集英社
        豊玉戦前半に対する安西先生の喝。
        多分シーズン中に使える場面はかなりあります…
      
#42
顔のわりに何てきれいなシュートフォームだ!!
桑田登紀
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
    大阪3位のスコアラーである板倉のシュート。
    一応言っておきますが、シュートに顔は関係ありません。
  
#43
”エースキラー”も人の子か
記者
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#44
河田さんはゴツイ顔の割にシュートエリアは広いから大丈夫
沢北栄治
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
一応言っておきますが、シュートに顔は関係ありません。
#46
いつも黒子役に徹する深津のパスがあっての山王工業だ
観客
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 16巻 井上雄彦/集英社
      超ハイレベルな観客。
      こんなシーンも見どころの一つです。
    
湘北VS山王工業 1
#47
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
      三井が山王戦の試合開始から3連続3Pシュートを決める。
      こんな日は応援も楽しくなります。
    
#48
            はやい!!
すごいクイックリリースだな
よく あれで入るな⁉
        
        観客
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#49
          でたあ
一之倉のスッポンD !!
        
      山王工業選手
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
      ディフェンスのスペシャリスト一之倉が三井にボールを持たせないくらいのディフェンスを展開。
      攻めるディフェンスをしてくるチームはほんとにイヤ。
    
#50
あんな鋭いドライブ決める奴は日本には いまい…
堂本監督
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#51
          うおおお
すげえ すげえ すげえ  っ!!
花道絶対成長したぜ!!
        
      湘北高校選手たち
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
      桜木が河田弟との局地戦を制して。
      完全にコロナ前のBリーグブースター。
    
#52
          しかし何て動きだ!!
まるで今 試合が始まったような……
あいつらには前半の疲れとかないのか⁉
        
      観客
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
      後半開始早々に山王のお家芸「フルコートプレスディフェンス」が湘北を襲う。
      実際バスケをしてみると1Q走りきる事だけでも無理…4Q走り切れる奴は化け物。
    
#53
            おおっ
ゴール下の番人をひっぱり出したぞ
        
        観客
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
      アウトサイドでのプレーもできる河田。
      時代は変わって、Bリーグでもそんな選手がたくさんいますね。
    
#54
大っきくて ウマいんです
中村記者
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
まさに!
#56
            高い!!
いやそれより…
速い!!
        
        諸星/牧/堂本
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#57
            グッドリズム!!
グ  ッドウィドゥム!!
        
        高頭力
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 18巻 井上雄彦/集英社
      桜木のオフェンスリバウンドで湘北に良いリズムが生まれて。
      これは毎試合使えます!
    
#58
            いいぞいいぞエイジ!!
いいぞいいぞエイジ!!
        
        沢北哲治
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#59
            コートの5人はすごい相手と戦ってるんだ
ベンチも……
最後まで戦おう
        
        小暮公延
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
ブースターも最後まで一緒に戦おう。
#60
            あの…
天上天下唯我独尊男がパスを!!
        
        清田信長
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
      1on1で沢北を抜けない流川がパスを出す。
      流川ってそんなパス出さなかったっけ…?
    
#61
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 19巻 井上雄彦/集英社
過去のチームメイトからは、最後まで諦めず走る赤木に、この言葉が返ってきませんでした。
#62
            相手が いけるってムードの時こそ仕事するのが……
深津って男だ!!
        
        牧紳一
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#63
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 19巻 井上雄彦/集英社
        残り2分5点差で山王がタイムアウト。
        バスケットの一番面白い時間帯です。
      
#64
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 20巻 井上雄彦/集英社
        最後のタイムアウトで頼もしい仲間に対する赤木の気持ち。
      
#66
            あああ どうするんだよ
おい どーすんだ⁉
        
      堀田徳男
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社
#67
 
    出典:SLAM DUNK 新装再編版 20巻 井上雄彦/集英社
        残り1分をきって1点ビハインド。
        観戦した試合がこんな展開だったら、だいたいこんな感じになります。
        このコマを見るだけで涙腺が…
      
#68
            止めろォ!!
早めに止めろォ!!
        
    堂本監督
 
出典:SLAM DUNK 新装再編版 井上雄彦/集英社






